コミックマーケット102の開催について、準備会のページが更新されました。
さっと流し読みをしてみますと、C101からの変更点がけっこうある感じ、コロナ前、オリンピック前とも変わっているので、一応確認して臨んだ方がよさそうですね。
↓準備会の概要ページ
全体的な変更点
来場者数の上限を引き上げ
来場者数を数十万人程度に設定し、安全確保を図るようです。もともとビッグサイトのコロナ関連の制限が撤廃されているので、人数制限の法的根拠が消防法くらいということになりましたが、スタッフも当然慣れていないものばかりになりそうです。もちろん、コロナの制限がなくなったからといってコロナウイルスが手加減してくれるのかといえば、そうではないので、参加者の安心にもつながるかなと。
多分、午前入場(後述)の販売数だけ管理するんだろうなぁと思っています。
開会時間
コロナ前の10時から10時30分になります。これは前回と同じですね。もっとも、前回のC101では、結構アーリーの人数を入れていたので、今回もそこそこ入ると思っています。
サークル参加者に言いたいのは、アーリー期間だからといって、落ち着いていられないということですね……
入場区分
入場区分が、「アーリー」、「午前入場」「更衣室先行」「午後入場」に分かれたということですね。そして、「アーリー」と「更衣室先行」は、チケットで購入し、当日リストバンド交換の必要があるということ。「午前入場」と「午後入場」は、事前にリストバンドを直接購入するという点が変わりました。
なお、現時点で料金の設定は明らかになっていないので、来場予定の方はこまめにチェックしておくとよさそう。
アーリー
「アーリー」は、一般に先駆けて、入場待機列前方で待機できる入場券で、通常よりも高い金額である分、早く入場できるというもの。購入時に抽選があります。
午前入場
「午前入場」は、アーリーの後に入場できるもので、通常の入場待機列に並んで順々に入場していくといった形になりそう。
これまでと異なり、「券に記載の集合時間」という概念がなくなるので、早く入りたければ早く行こうという形ですね。そもそも、アーリーがあるので、どれだけ早くならんでもアーリーには勝てません。これが、「アーリーで徹夜組撲滅に効果があった」ということが言われる所以です。
更衣室先行
一般参加者がコスプレ更衣室を利用する際のフローは、入場後更衣室まで行くという流れですが、これは更衣室にダイレクトで向かい、会場まで更衣室あるいはコスプレエリアで待機するというもの。おそらく更衣室の混雑緩和に寄与するもの(サークル参加者の時間と一般のそれとの境目)として、設定があると思われます。
レイヤーさんで、買物もしたい人、そうでない人も双方にメリットがあるのではないかなと思います。
あと、直接明言はありませんが、「更衣室先行」で割り当てられる更衣室は、南棟1Fの更衣室です。メインの即売会エリアである東棟への移動はちょっと大変かもしれないですね。
午後入場
「午前入場」の列が落ち着いた午後から入場できるものが「午後入場」という認識です。初めての人や体力に自信のない人はこっちがいいですね。うちのサークルは、午後チケでも十分大丈夫です。
更衣室は原則来場順に
コスプレ更衣室は、当日受付で登録料(料金は未発表)を支払えば利用できる従来の体制に戻るようです。これまでは券面記載の時間のみ利用できる形でしたが、早めについても寝坊しても利用しやすい体系になるようです。
原則来場順としている理由は、先述の「コスプレ先行」の枠があるから。基本的には、サークルは配置されている最寄りの更衣室(東棟ならおなじみ東8、西棟ならびっくり南1)、一般なら大きい気がする南1Fの更衣室を利用するのが幸せになれるかもね。
今回の更衣室は、すっかりおなじみになった東8ホールと、1Fの奥まった場所でサークルのスペースを配置するにも企業を配置するにも悩みどころの南棟1Fに割り当てがあるようです。東8の更衣室は、割と混むので、先述の感じで更衣室利用するのがよさそうです。
リストバンド交換は一部のみ
リストバンドの交換が必要なのは、サークル参加者と「アーリー」「更衣室先行」だけになる模様。大勢の人が当てはまる「午前入場」と「午後入場」は、リストバンドを直接購入する方法に変更するようです。
リストバンドだけ流通させるって、どうするんだろうね? 地方参加者は結構なハードルになりそうな気がしています……
なお、海外参加者向けには「海外でリストバンドかえんわな……」ということで、チケットのシステムを利用して販売があるようです。地方在住者ってどうす(ry
サークル向け
サークル入場時間が8時から
サークル入場時間が、8時~9時30分になります。毎度朝っぱらから大変な思いをして来場する方が多いと思います。入場フローが簡素化するための措置だと思われます。このほうが、スタッフさんの負担も減るしいいよね。8時前の開場は、いろいろとめんどくさいのであります。
更衣室も当日登録制になる?
サークル向けのコスプレ更衣室も、これまでチケット制でしたが、これもおそらく当日登録制になるのではと思います。
というのも、当日のフローは「アピールを見てね」としているので、とりあえず6月9日のアピール公開を待ちましょう。
サークル一時駐車券は復活するのかな?
前日搬入時に利用できていたサークル一時駐車券は、復活するんですかね。これもアピール見ないとわからないところなのですが、復活してほしいところであります。
入場制限は撤廃していない/サークルの負担も軽減される?
ということで、ざっと見てみましたが、まず一部報道で出ていた「入場制限を撤廃」というのは、若干ミスリードな気がします。コロナによる入場制限はなくなりましたが、安全対策としての入場制限の継続はしっかりと明言されています。
また、入場有料制は当面継続するということなので、五輪前みたいに「当日ふらっと来たらそのまま入れる」という扱いにはならないということ。これは、入場者数管理の厳格化以上に、防犯対策や財政健全化への寄与が大きいと思います。
入場料が必要ということで、少なからずどこかでスタッフとコンタクトを取ることになるので、よからぬことを考える人間はそれだけでも抑止効果があるかなと。実際に有料化したことで場内での犯罪認知数も減少したという話を聞いたことがあります(出典はなし)。
また、準備会の言及にもあるように、一般参加者からの収入分で、サークル参加者の負担を軽減するというものも大きなポイントです。
うちのサークルも、10年前くらいに参加し始めましたが、トータルで2000円以上参加費が上がっていると思います。なかなか参加費1万円以上を払うというのは、特に新規参入サークルの障壁ということが想像でき、サークル参加者数減少になってしまっている理由の一つだとおもいます。
今回の施策で、若干でもサークル参加費の軽減が図れればと思います。
というわけで、長々と書きましたが、ひとまず流し読みした範囲での感想をお話ししました。筆者としては、まず当落を確認し、迅速に執筆に移る体制を整えたいと思います。
コメント